From TEACHER
講師からのメッセージ
語学は世界へのパスポート
英語が話せると、行ける場所も広がり、出会える人も増えます。
私たちは “世界とつながる力” を一緒に育てていきたいと考えています。
間違いを恐れず挑戦を
間違いは“練習した証拠”。話した分だけ伸びます。
到着初日から“発話量”をKPI化し、1日90分のスピーキング+日報で、着実に英語力をスキルアップ。
文法は“後追い”でOK。
まずは言える型を増やし、現場で使って定着させましょう。
学びはリアルな対話から
KPIは“罰”ではなく“コンパス”。数字で成長を可視化しよう。 一次返信時間・予約化率・品質スコアを一緒に追います。最初は台本どおりでOK。録音フィードバック→翌日改善の小さなPDCAを回せば、2週間で“怖さ”は消えます。
From Studend
生徒からのメッセージ
社会人3年目
貯金"0円"で留学に挑戦。
日中は日系BPOで実務、夜は語学学校。
休日は多国籍の仲間と英会話――
このループで半年。英語で電話対応も難なく。
生活費ゼロだから週末はKLを放浪し交渉力もUP。
帰国後、IT企業の海外事業部に転職決定。
費用がないは言い訳だったと痛感。
最初の2週間が壁
それを超えると“英語で働ける自分”が当たり前に。 前職は飲食で英語は挫折続き。ここでは毎日の発話KPIと録音レビューが“続ける仕組み”になりました。3週目からは英語での一次対応も怖くない。仕事終わりに仲間と復習して、翌日すぐ実戦。
英語は筋トレ
毎日の“少しの負荷”が一番効く。 高卒・未経験で参加。最初は予約化率が伸びずに悔しかったけど、週1の改善提案を続けたら、台本→自分の言葉へ。3ヶ月でKPI達成、半年で現地採用に挑戦できました。
先着10名様限定 無料説明会はこちら